日頃から衛生管理
感染症を引き起こす主な病原体は
ウイルス、細菌、真菌(カビ)です。
微生物は、私たちの身の回りだけでなく
体内にも多く存在しています。


世界初!ウィルス対策
「ナノ構造制御型次世代光触媒」技術
4倍分解性能!co2の発生量が業界TOPクラス

※酸化チタン粒子を小さくしようとするとホールと電子が近すぎて喧嘩してしまい、反応が起こらなくなってしまいます。
そこで横野教授は棒状にすることによってホールと電子をうまく分離することに成功し、その問題を解決しました。
様々な場所で性能発揮
バーやラウンジなど薄暗い照明でも効果発揮


四フッ化構造を持つフッ素樹脂
Dr.OHNOは、特殊なフッ素樹脂と光触媒を組み合わせたコーティング材です。
バインダーには、柔らかく3倍伸びる伸張性に優れた特殊な樹脂を採用しています。また、耐久面に関しては、促進耐候試験において20年以上(メタルウェザー試験1.000時間)の耐候性を示しています。
※Dr.OHNOで採用しているフッ素樹脂バインダーと同等のバインダーでの試験結果。


第三者機関エビデンス




安全・安心
日本食品分析センター ・ スイスSGS
毒性評価
実際安全

皮膚刺激評価
無刺激性

導入実績
自治体・大手企業様にて、
多数ご採用いただいております。
掲載させて頂いているお客様以外にも
ご採用頂いております。
施工実績では一部検証結果などご覧頂けます。
※検証結果などご覧いただくには
代理店登録が必要となります。

導入実績

中間市役所

筑豊電鉄

JR九州ステーションホテル小倉

美容外科

北九州市立子育てふれあい交流プラザ